終了
企画展
2F

加賀繍 A to Z

2012/11/30(金) 2013/1/30(水)

会 期: 2012年11月30日(土)- 2013年1月30日(水)
展示室: 2F 第4展示室
作品数: 55点
協 力: 石川県加賀刺繍協同組合

加賀繍の作品を見たことがある方でもそれらがどのように制作されているのかを知っている方は少ないように思われます。
本企画展では、最初に加賀繍の技法を紹介する事から始めて、それらの技法がどのように組み合わされて作品になっているのかを見て頂きます。材料や道具、工程などを具体的に説明し、実物を紹介
する事で、具体的にどのように制作されているのかという「加賀繍」の全体像を知って頂きたいと思います。身の回りに使われている物に加賀繍を応用した作品例を数多く展示する事で、加賀繍を身近に感じてもらうとともに、「自分もひとつ欲しいな」と思ってもらえれば幸いです。

<石川県加賀刺繍協同組合からのメッセージ >
日本刺繍は1600年前飛鳥時代に朝鮮半島より伝えられ、繍仏(しゅうぶつ)から始まり着物・帯へと、日本独自の技法となって今に伝承されてきました。
絹糸は「糸の宝石」と言われるほど美しく、生地に刺繍することで、いつでもその光沢を身近に楽しむことができます。この日本刺繍が日本各地で盛んになり、この北陸の地に伝わり育ったのが、「加賀繍」なのです。

「加賀繍」は、ぼかし繍を多く用いて、やわらかい表現が特徴かと思いますが、最近では工芸士の
個性が生かされ、古典的作品や現代風を取り入れた若い感覚の作品など、表現がとても幅広く奥深い作風となっております。日頃、個々で仕事をしている工芸士たちですが、今回全員で加賀繍技法見本を作成いたしました。また、工芸士の作品も展示いたしましたので、技法見本を参考にして作品を見比べながら、加賀繍のふところの深さ、表現の広さ、個性の違いなどを感じ取っていただければ幸いに存じます。

◆ 併催イベント 

加賀繍ワークショップ 「乙女の加賀繍教室 」

クリスマスプレゼントに最適なクリスマスツリーのヘアゴムを作ります。
1つ完成させるのにかかる時間は1時間ほどです。下記の時間帯でお好きな時間にお越し下さい。

日 時: 12月23日(日) 10:00-12:00 / 14:00 -16:00
場 所: 工芸館1F
講 師: 髙田千春さん(加賀繍よしが浦悦子工房)
参加費: ¥800(材料費)
予 約: 必要ありません。直接工芸館へお越し下さい。

加賀繍ワークショップ 「毎日使おう加賀繍グッズ 1」

実用的な加賀繍のマグネットを作ってみましょう。
とんぼ、猫、四葉、桜等、好きな色の絹糸で模様を繍ってもらいます。
1つ完成させるのにかかる時間は30分-1時間ほどです。
下記の時間帯でお好きな時間にお越し下さい。

日 時: 2013年1月5日(土) 10:00-15:00(受付は14:00まで)
場 所: 工芸館1F
講 師: 加賀繍華工房の伝統工芸士の方2名
サイズ: 直径3cm
参加費: ¥500(材料費)
予 約: 必要ありません。直接工芸館へお越し下さい。

加賀繍ワークショップ 「毎日使おう加賀繍グッズ 2」

3回目のワークショップではミニ額作りに挑戦します。
2つの大きさの額からお好きな方を選んで頂きます。
1つ完成させるのにかかる時間は約2時間ほどです。午前・午後から選んでご参加下さい。

日 時: 2013年1月13日(日) 10:00-12:00 / 13:00 -15:00
場 所: 工芸館1F
講 師: 奥田恵子さん(伝統工芸士)、山田寛奈さん
サイズ: ① 10.5 cm x 8.5 cm  ② 7.5 cm x 7.5 cm
参加費: ¥1,000(材料費)
定 員: 午前 5名 / 午後 5名
予 約: 1月12日までに工芸館へ電話かメールでお申し込み下さい。
 TEL:076-262-2020 / Eメール:info@ishikawa-densankan.jp