終了
企画展
1F

YUZEN UNISEX Underwear

2014/6/3(火) 7/29(火)

会 期:2014年6月3日(火) - 7月29日(火) 最終日は15:00まで展示室:1F エントランスホール展示スペース作品数:30点協 力:(株)キュアテックス

加賀友禅と言えば着物がすぐに思い浮かびますが、本企画展では、誰にでも使ってもらえる新商品として、和紙100%及び和紙・綿混の生地を用い、伝統的な加賀友禅の技法を用いて制作した新感覚の下着/部屋着を提案しています。友禅の技術を生かしつつ、実用性のある作品を紹介するプロジェクトの第2弾として実施する企画展で、和紙で生地を製造しているメーカーとコラボレーションする事により、素材を時代のニーズに合ったものにしつつ、そこに手描き友禅という付加価値をつけた全く新しいコンセプトの作品を紹介します。加賀友禅作家・下村利明さんの挑戦を、制作工程の詳細とともにご覧下さい。

<出展者からのメッセージ>

私は、加賀友禅が生まれた街で暮らしています。

この金沢には、現代的な暮らしの中に伝統的な文化が共存しています。そこにはいろいろな矛盾することも否定できませんが、加賀藩前田家の意識の中で、文化芸術を中心に置いた方向性のお蔭もあって、戦いも回避されたと聞きます。先人の尊い決断と、今日までの多くの努力と研鑽によって、加賀友禅という文化は今に生き続けているのでしょう。

私の祖父が染物業を始めて、今年で100年になります。祖父は89歳まで友禅染に励み、私の父へとその技術を伝えました。父もまた友禅染を若い職人と共に続け、私はそうした家族の姿を見ながら、この仕事をいつしか受け入れました。

私は、誂えものと言われるお客様よりのご依頼の染め物を中心として成り立っていた昭和の頃の加賀友禅の手描きの魅力を今の時代にこそ、人が使える形として若い方々にも知っていただきたいと考えます。先にも触れましたいろいろな矛盾も感じる中、とりわけきものを着用される方が少なくなったとされる現代で、技術の伝承や、この土地の文化としての重みを忘れない為にも、あえて、きものだけに限らず"使っていけるもの"への取り組みとして、今回の新しい素材の協力も得たものづくりを行いました。一作一絵の染色、加賀友禅の先人に対する尊敬を持ちながら、多くの皆様に友禅染への感心を持っていただければと願い、これからも丁寧な仕事で一つ一つの工程をと考えております。
是非、ご高覧いただければ幸いです。(下村利明)
◆ 併催プログラム

下村利明さんワークショップ「本格加賀友禅に挑戦」

このワークショップでは、図案描き・糊置き・彩色作業を行って頂き、友禅染のぼかし方や配色を楽しみながら学んでいただきます。今回の出展作家、下村利明さんがしっかりと丁寧に教えてくれますので、ぜひチャレンジしてみて下さい!

日 時:6月28日(土)10:00-16:00
    7月19日(土)10:00-16:00
    (どちらか1日を選んで下さい)場 所:工芸館1F講 師:加賀友禅作家・下村利明さん参 加:¥12,500(額なし・材料費)
    ¥15,000(額付・材料費)定 員:各日5名予 約:電話でお申し込み下さい。(076-262-2020)作品サイズ:120 mm x 135 mm (正絹)額装サイズ:200 mm x 215 mm(額外寸)作業内容:午前中
① 図案作成(あらかじめ考えてきていただきます)
② 糊置き
午後
③ 彩色完成品のお渡し:水洗い・蒸し・裏打ち・額装の各作業は下村さんが行い、完成した作品は、工芸館へ取りに来て頂くか、着払いでのお届けとなります。(送料は参加者負担)完成までの期間はおよそ1ヵ月です。

Yuzen Unisex Underwear コレクション・ショー

本企画展の最終日に、実際にYuzen Unisex Underwearを着用するコレクション・ショーを行います。作品を身近に感じて頂けるよう、モデルさんはすべて一般の方々です。ぜひご一緒に午後のひとときをお楽しみ下さい。日時:7月29日(火) 15:30-16:00場所:工芸館1F参加:無料予約:不要。直接工芸館へお越し下さい。

<下村利明さんプロフィール>
1962金沢市生まれ1985金沢美術工芸大学産業美術学科工芸デザイン科卒業
金沢美術工芸大学美術工芸研究科(大学院 染色科)進学1987金沢美術工芸大学美術工芸研究科(大学院 染色科)終了1988下村 陽介(創業者、祖父)、下村 義明 (伝統工芸士、父)に継ぎ下村染工にて加賀友禅地染め作業に従事1996金沢市小学校加賀友禅制作指導開始2000日独友好協会ボン支部主催加賀友禅ワークショップ開催(ドイツーボン)
欧州美術工芸活動研修 (イギリスーロンドン、フランスーパリ他)2008加賀友禅体験、加賀友禅見学施設としても活動2009石川県職業訓練指導員職業能力開発促進法第28条3項染色、デザイン科免許取得
石川県在住工芸作家12名による縁の会主催
金沢大学留学生センターいしかわ金沢学指導開始
金沢市シルバー人材センター委託訓練指導開始2011大阪府立港南造形高等学校修学指導2013株式会社友禅アート染華にてギャラリー開設2014下村 陽介創業より100年を迎える<受賞歴> 1985金沢市工芸展初入選1986石川県工芸美術展初入選1991日本現代工芸美術展石川支部展北國新聞社社長賞受賞1993日本現代工芸美術展本展初入選
金沢市工芸展石川県伝統産業振興協議会会長賞受賞1994石川県現代美術展初入選
日展初入選1995現代加賀友禅新作展新人賞受賞
伝統加賀友禅工芸展初入選金賞受賞1996現代加賀友禅新作展奨励賞受賞1997加賀友禅いろどり会加賀染振興協会奨励賞受賞
現代加賀友禅新作展雷鳥賞受賞
金沢市工芸展金沢名鉄丸越社長賞受賞1998日本現代工芸美術展石川展北國新聞社社長賞受賞1999金沢市工芸展金沢市工芸協会会長奨励賞受賞
日本現代工芸美術展本展現代工芸賞受賞2001伝統加賀友禅工芸展銅賞受賞2002金沢市工芸展金沢市工芸協会会長奨励賞受賞2005石川県現代美術展佳作受賞2008石川県現代美術展佳作受賞2009石川県現代美術展佳作受賞