本日
開館
2025
04
02
Close
午前9
午後5
花咲く工芸/ツナグTEXTILE
いしかわ生活工芸ミュージアム
ミュージアムショップ
インフォメーション
1F

無 料

2F

大人

260円(210円)

65才以上

210円(210円)

高校生以下

100円(80円)

※未就学児は無料

※( )は30名以上の団体料金

開催中のイベント

開催中
企画展
1F
2F

花咲く工芸/ツナグTEXTILE

2025/3/14(金) 5/12(月)

1F

「花咲く工芸」

春の訪れとともに、工芸の世界にも花が咲きます。本展では、九谷焼の透光性磁土を活かした陶芸、蒔絵の繊細な漆芸、竹工芸や加賀象嵌など、伝統技術が光る作品を展示。さらに、ガラスやロウケツ染めのポップな作品も加わり、多彩な表情をお楽しみいただけます。
春は贈り物の季節。「花言葉」が想いを伝えるように、作家たちは工芸に願いを込めました。美しい花々の世界をぜひご堪能ください

2F

「ツナグTEXTILE」

テキスタイルは、糸や繊維、布などを指す広い言葉です。本展では、牛首紬や組紐をはじめ、絹糸や金銀糸を用いた刺繍、染色、レースなど、多彩な技法による作品を紹介します。 縫う、織る、染める、編む。テキスタイルは技術ごとに異なる表情を持ち、その多様性こそが魅力です。日本のテキスタイルは、伝統と革新が融合し、世界でも高く評価されています。本展が、伝統とアイデアをつなぐ場となり、新たな発見と感動をお届けできれば幸いです。



伝統工芸品36業種

石川の風土で育まれた36業種の伝統工芸品が展示され、古くからの技に触れられます。展示は「衣・食・住・祈・遊・音・祭」に分かれ、それぞれの美しさがキーワードです。常設展示や企画展示で様々な切り口から紹介され、歴史と文化が育んだ美しさや技の巧みさ、伝承の心が堪能できます。また、伝統と今を結ぶ新しい生活提案もあります。

MORE
体験プログラム

太鼓の端材でつくるカスタネット

組子のコースター

繭細工

水引ぽち袋